ピアノ先生ブログ
ピアノの置き場所
よく
「ピアノは、どこに置いたらいいですか?」
という質問をうけます。
私は、小さい子供さんの場合は、
できるだけ居間に置くように
お願いしています。
それぞれ家庭の事情が、あると思うので
それが無理なら
子供さんが練習中に声をかけやすい場所を
お願いしています。
私も息子が小さい頃は
電子ピアノを居間に置いて
家族がいるとことで
練習させていました。
集中して練習はできないかもしれませんが
「無関心」が
最も練習する気をなくします。
少しでも上手くなったら
直ぐに「褒める」」ことのできる
場所です。
太鼓の音が聞こえた・・・
この時期
うっかり何かに集中していると
「えーもうこんな時間」ということが
度々・・・あります。
日が長くなって嬉しいけれど
私・・・この6月の時間の感覚が
まだ呑込めていないようで・・・
昨日の夕方
秋田市内を運転していたら
なにやら太鼓の音が聞こえてきたので
何かと思って周りを見回したら
空き地で竿燈の練習中でした。
もう、こんな時期なのですね~
秋田の竿灯祭りは
8月3日~6日まで行われます。
稲穂に見たてた竿燈は
大若(一番大きい竿燈)で50㎏もあるそうで
それを手のひらや額・肩・腰でささえるのだから
練習も相当積んでいないと
出来るはずがないですね。
これから、夏の本番に向けて
あちらこちらで竿燈の練習の
太鼓や笛の音が聞こえるようになります。
みなさん・・・頑張っているのですね。
想い
随分と長い間
ピアノ講師をしていますが
教室の仲間が増えるたびに
この仕事は、とっても責任重大だと
背筋が伸びるような気持ちになります。
大切な子供さんを
「もんまピアノ教室」に通わせようと
決めて下さったご家族の
気持ちをしっかりと受け止め
一回一回のレッスンを
丁寧に・・・
しっかりと進めていこうと強く思います。
その為には、レッスンの準備を怠ることなく
飽きさせないような工夫も大事!
これから、私の好きな
手作りグッズの出番が増えそうです。
ピアノ・・・
音楽・・・・
好きになってもらいたいなぁ~
一日はやい誕生日
明日、誕生日の私に
長男夫婦が
「誕生日のお祝いに食事に行きませんか? 」と
誘ってくれました。
勿論、
「うれし~い行くよ~」
ということで
主人と長男夫婦の4人で
食事に行ってきました。
年は、1つ増えてしまいますが
こうして家族に祝ってもらって
幸せです。
家に帰ったら仕事を終えて
帰宅した二男がプレゼントを・・・
明日は、全員仕事なので
一日はやい誕生日でした。
今日の一日
今日は、
秋田市でのカルチャースクールでの
ピアノレッスン後、
急いで「もんまピアノ教室」へ
3歳の男の子の体験レッスンでした。
お会いしてすぐ
「かっわいい~!」
つい、ただの「おばさん」になって
しまいそうでした。
ご挨拶も上手にでき、
私の言っていることも理解して
すぐに行動に移せる
しっかりした男の子でした。
それから、私が感心に思ったことは、
お母様の態度!
男の子がリズムを打ったり
まねして歌っているのを
「すごい!すごい!上手!」と
嬉しそうに男の子に伝えているところ!
その親子の姿を見ていたら
私も嬉しくなって
「上手!!」
ほのぼのした気持ちにさせてもらいました。
ありがとう
その後は、教室の掃除!
ただ今、教室内を模様替え中で
ガラ~ンとしています。
もう少し、明るい雰囲気になるように
がんばりまーす。